【モンスター】ドラキュラ「吸血鬼の原型となったモンスター」

ドラキュラ/ Dracula

吸血鬼(ヴァンパイア)の原型となった怪物


1931年映画『ドラキュラ』でドラキュラを演じたベラ・ルゴシ
1931年映画『ドラキュラ』でドラキュラを演じたベラ・ルゴシ

概要


 

作者 ブラム・ストーカー
代表的な俳優 ベラ・ルゴシ(1931年映画『ドラキュラ』)
民族 ルーマニア人、もしくはセーケイ人
性別 男性
類似種 吸血鬼、狼男、アンデッドマン

ドラキュラはブラム・ストーカーの1897年のゴシック・ホラー小説『ドラキュラ』に登場するキャラクター。

 

ブラム・ストーカーのドラキュラは、その後さまざまなフィクションで登場する吸血鬼の原型であり、また典型的な吸血鬼(ヴァンパイア)の両方のイメージと見なされている。

 

ドラキュラは吸血鬼として扱われることが多いが、実際は吸血鬼の側面を持つキャラクターであり、吸血鬼全般をドラキュラと呼ぶのは間違いである。なお、ドラキュラは小説の中では、伝説では狼男を起源とすると描かれている。

 

ドラキュラはビジュアル的な面において、15世紀のルーマニア南部にあったワラキア公国の王子ヴラド・ツェペシュがモデルの1人とみなされている。実際に、当時ヴラド・ツェペシュは"ドラキュラ"というニックネームを自身で使っていた。

 

その後の人気フィクション作品に登場するドラキュラでは、ブラム・ストーカーの原型ドラキュラに、ほかのさまざまなキャラクター要素が追加されているか、違うキャラクターに変更されている。

 

ブラム・ストーカーの小説『ドラキュラ』以後、ドラキュラは映画、アニメーション、ゲーム、さらには朝食用シリアルにいたるまで、さまざまなポップカルチャーに登場するようになった。